aeru誕生記念イベント「aeru一杯」
久しぶりの投稿です。
代表の嘉村です。
現在、私は関西で若手のNPOの代表や社会的企業の仲間たちと
新しい動きを作っています。
社会的な活動はどうしてもまだまだ狭いネットワークの上で展開されており
自分の活動も含めより多くの人と知恵や力を出し合い
大きなうねりにしていかないと。という問題意識をもっています。
そんなムーブメントの皮切りのイベントがあります。
かなり注目ものです。
おそらくもう1週間ぐらいで定員いっぱいになる可能性大ですので
早めに申し込みを★
------------------------------------------------------------------
この度、私たちは、
『「もっと、こんな社会になれば」と思いを抱く、
みなさまとのコラボレーションを通じて、
世の中を大きく動かすコトを生み出すプラットフォーム」
となるべく“aeru(アエル)”という団体を立ち上げることになりました。
この“aeru”プロジェクトは、
NPO法人スマイル・スタイル(事務局)、NPO法人インターナショクナル、
株式会社クリップオン・リレーションズ、NPO法人こども盆栽、
NPO法人ノーベル、株式会社ノンバーバル、NPO法人home's viの
7法人により構成されています。
そして記念すべき第1回目のイベント「aeru一杯」を以下の通り開催致します。
ご都合のつく限りぜひ、ご参加ください。
社会起業家、ベンチャー・中小企業経営者、会社員、NPO職員、
フリーランス、フリーター、学生、ニートなどなど立場・年齢不問の参加者が集います!
共通の想いは・・・
あなたと一緒に成長しaeru、みんなと社会を考えaeru 、ぼくらのセカイを良くしaeru。
そんな人たちが集まり、有機的なネットワークづくりをする交流会です。
【イベント“aeru一杯”詳細】
aeru一杯 まずは、あたなに会えることから。
「あの日、あの時、あの一杯が、世の中大きくかえたよね。」
■開催日時:9月24日(金)20時~22時 (19時半受付開始)
■開催場所:Bodaiju Cafe' (ボダイジュカフェ)
530-0026 大阪府大阪市北区神山町1-5扇町公園ビル1F
地下鉄堺筋線扇町駅6番出口梅田方面に徒歩3分
各線梅田・泉の広場より扇町通りを扇町公園に向かって徒歩10分
■参加費用:事前申込1,000円 / 当日参加 1,500円
※1DRINK付 2杯目以降&FOODはキャッシュオン形式
■参加定員:60名限定申込先着順(参加人数によっては当日参加受付ができない場合あり)
■8団体(個人)のペチャクチャナイト形式(*)プレゼンあり。
プレゼン予定団体(個人)
・株式会社にっこう社 代表取締役 徳丸 博之氏
・大阪ガス株式会社 近畿圏部 副課長 山納 洋氏
・株式会社宣成社 クリエイティブ室長 池永 史郎氏
・株式会社坂ノ途中 代表取締役 小野 邦彦氏
・NPO法人スマイルスタイル 代表理事 塩山 諒
・NPO法人ノーベル 代表理事 高 亜希
・NPO法人こども盆栽 代表理事 松浦 真
・NPO法人インターナショクナル 代表理事 菊池 信孝 (順不同)
※都合により急遽プレゼン者が変更になる場合がございます。
そのほか、twitter中継や当日の参加者リストの配布を行ったり、
aeruカウンター(aeruメンバーがバーホストとなり参加者と話せる場)
を設置したりする予定。
※twitter公式アカウント:@aerukaigi ハッシュタグ:#aeruippai
*ペチャクチャナイトとは東京を拠点に活躍する2名の建築デザイナーの企画で
2003年に始まったイベント。
20枚のスライドを20秒毎、合計400秒で映しながら行うプレゼンテーションで、
現在では世界300カ国以上の都市で行われています。
■申込方法
aeruWEBサイト(http://a-eru.org/)下方の申込フォームよりお願いします。
代表の嘉村です。
現在、私は関西で若手のNPOの代表や社会的企業の仲間たちと
新しい動きを作っています。
社会的な活動はどうしてもまだまだ狭いネットワークの上で展開されており
自分の活動も含めより多くの人と知恵や力を出し合い
大きなうねりにしていかないと。という問題意識をもっています。
そんなムーブメントの皮切りのイベントがあります。
かなり注目ものです。
おそらくもう1週間ぐらいで定員いっぱいになる可能性大ですので
早めに申し込みを★
------------------------------------------------------------------
この度、私たちは、
『「もっと、こんな社会になれば」と思いを抱く、
みなさまとのコラボレーションを通じて、
世の中を大きく動かすコトを生み出すプラットフォーム」
となるべく“aeru(アエル)”という団体を立ち上げることになりました。
この“aeru”プロジェクトは、
NPO法人スマイル・スタイル(事務局)、NPO法人インターナショクナル、
株式会社クリップオン・リレーションズ、NPO法人こども盆栽、
NPO法人ノーベル、株式会社ノンバーバル、NPO法人home's viの
7法人により構成されています。
そして記念すべき第1回目のイベント「aeru一杯」を以下の通り開催致します。
ご都合のつく限りぜひ、ご参加ください。
社会起業家、ベンチャー・中小企業経営者、会社員、NPO職員、
フリーランス、フリーター、学生、ニートなどなど立場・年齢不問の参加者が集います!
共通の想いは・・・
あなたと一緒に成長しaeru、みんなと社会を考えaeru 、ぼくらのセカイを良くしaeru。
そんな人たちが集まり、有機的なネットワークづくりをする交流会です。
【イベント“aeru一杯”詳細】
aeru一杯 まずは、あたなに会えることから。
「あの日、あの時、あの一杯が、世の中大きくかえたよね。」
■開催日時:9月24日(金)20時~22時 (19時半受付開始)
■開催場所:Bodaiju Cafe' (ボダイジュカフェ)
530-0026 大阪府大阪市北区神山町1-5扇町公園ビル1F
地下鉄堺筋線扇町駅6番出口梅田方面に徒歩3分
各線梅田・泉の広場より扇町通りを扇町公園に向かって徒歩10分
■参加費用:事前申込1,000円 / 当日参加 1,500円
※1DRINK付 2杯目以降&FOODはキャッシュオン形式
■参加定員:60名限定申込先着順(参加人数によっては当日参加受付ができない場合あり)
■8団体(個人)のペチャクチャナイト形式(*)プレゼンあり。
プレゼン予定団体(個人)
・株式会社にっこう社 代表取締役 徳丸 博之氏
・大阪ガス株式会社 近畿圏部 副課長 山納 洋氏
・株式会社宣成社 クリエイティブ室長 池永 史郎氏
・株式会社坂ノ途中 代表取締役 小野 邦彦氏
・NPO法人スマイルスタイル 代表理事 塩山 諒
・NPO法人ノーベル 代表理事 高 亜希
・NPO法人こども盆栽 代表理事 松浦 真
・NPO法人インターナショクナル 代表理事 菊池 信孝 (順不同)
※都合により急遽プレゼン者が変更になる場合がございます。
そのほか、twitter中継や当日の参加者リストの配布を行ったり、
aeruカウンター(aeruメンバーがバーホストとなり参加者と話せる場)
を設置したりする予定。
※twitter公式アカウント:@aerukaigi ハッシュタグ:#aeruippai
*ペチャクチャナイトとは東京を拠点に活躍する2名の建築デザイナーの企画で
2003年に始まったイベント。
20枚のスライドを20秒毎、合計400秒で映しながら行うプレゼンテーションで、
現在では世界300カ国以上の都市で行われています。
■申込方法
aeruWEBサイト(http://a-eru.org/)下方の申込フォームよりお願いします。
スポンサーサイト